NEWS
2023.7.28
夏季休業のお知らせ

平素より格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。

誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。

2023年8月10日(金)~2022年8月15日(火)

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

CONCEPT
デザインされたものを目にしたり、使ったりすることで、心くすぐられワクワクして行動に移す。プロのデザインには、そういったビジネスの結果をコミットする高いレベルが求められます。デザインを依頼されるお客様は、当然目的があり、それを達成するためのデザインを求めていらっしゃいます。例えば「文字だけのサイン」ひとつにしても、単に「案内するため」だけではなく、「どのような場所で」、「どのようなターゲットに」、「どう感じてもらって」案内するのか。様々な条件を絡めた上で、目的を達成するのに適した表現を施していくのです。
そういった意味では、デザインとは手段であり、プロセスの一部と言えるのかもしれません。今や、グラフィックデザインの世界では、Webや電子書籍、デジタルサイネージなど、紙を超えたアウトプットが次々と常識化している中で、アナログ的な思考とアイデアを絡ませながら、より多様な表現手法でリリースされているのが現状です。お客様は、お客様であると同時に、同志でもあります。お互いに知恵を出し合い、時代を見ながら、目的に応じた最良のものを作り上げていくお手伝いができれば幸いです。
SERVICE
GRAPHIC
DESIGN
グラフィックデザインは、情報やメッセージを伝達する手段として制作された平面上の表現です。表現は平面的ですが、それが生まれるまでのプロセスはとても立体的で複雑です。思いや願い、好き、嫌いといった感情的な表現ではなく、「何を、どうすれば、こうなる。」といった、経験値から予測される平面上の最適解なのです。
グラフィックスの実績はこちら
WEB
SYSTEM
PROGRAM
近年ではスマートフォンなど端末の普及によってインターネットの世界は大きく変化し、進化し続けています。手軽にWEBサイトを閲覧できる時代だからこそ、ページのデザイン構成はもちろん、更新システムも容易でなければならないと考えています。ライズデザインではそういったことを念頭に、制作後も徹底したサポート体制で、お客様のホームページを成長させていきます。
WEBの実績はこちら
GRAPHICS
×
PROGRAM
とてもアナログ的な思考を持つデザイナーたちと、とてもデジタルな思考を持つプログラマーたち。趣味嗜好の合わない人たちの集まりが、一つのものを、同じ目的に向かって作っています。お互いにプライドを剥き出しにしながら、詰めていくことで、本来のミッションに近いものに仕上げていきます。
OUTLINE
会社名 株式会社ライズデザイン
設立 2009年4月1日
代表者 代表取締役 寺本圭吾
所在地 〒860-0012 中央区紺屋今町3番10号
TEL/FAX 096-342-7117/096-342-8011
事業内容 グラフィックデザイン制作、WEB制作・運営
社員数 6名(2022年現在)
STAFF
寺本 圭吾 TERAMOTO KEIGO
代表取締役・アートディレクター
到達点は、世に残した仕事が「仕業(しわざ)」と言われるようになるまで。
村山 梓 MURAYAMA AZUSA
グラフィックデザイナー
一見気づかない“気持ちの良い”を意識してデザインしています。
中富 竜一郎 NAKATOMI RYUICHIRO
WEBプログラマー
WEBにおいて重要なのはバランス感覚と客観性です。
中松 勇人 NAKAMATSU YUTO
グラフィックデザイナー
早く、細かく、丁寧に、最良のデザインを常に目指します。
山下 ひとみ YAMASHITA HITOMI
グラフィックデザイナー
明快でクスッとくる面白さを。
数ミリの口角の上がりを見逃しません。
原口 美乃 HARAGUCHI YOSHINO
グラフィックデザイナー
色や大きさだけじゃない。
バランス感をヒントに「伝わる」デザインを。
農 大雅 NOH HIROMASA
グラフィックデザイナー
今は刺激を受けながら、いろんなものを吸収しています。
成長中です!
CONTACT
ライズデザインへのお問い合わせは、お電話もしくはメールフォームから
TEL
9:30 - 19:00
MAIL FORM
(必須)は必須項目ですので、ご記入漏れのないようお願い致します。

    会社名
    お名前 (必須)
    フリガナ
    メールアドレス (必須)
    電話番号 (必須)
    住 所
    ご意見・お問合せ (必須)